四季の草花
春の草花
庭に咲く花、路傍に咲く草花、みんなわたしたちに微笑んでいるようです。
そのほほえみを記録してみました。車を運転していて、「おや!」と思った花もカメラにおさめてみました。「31」の花はコスモスですが、撮影時が5月10日でしたので、春の花に入れました。コスモスは秋桜と書き、きく科だそうです。春に咲くのは珍しいですね。
そのほほえみを記録してみました。車を運転していて、「おや!」と思った花もカメラにおさめてみました。「31」の花はコスモスですが、撮影時が5月10日でしたので、春の花に入れました。コスモスは秋桜と書き、きく科だそうです。春に咲くのは珍しいですね。
夏の草花
日本の季節には、古来からの二十四節気があります。これに基づいて行われているのが大相撲のようです。現在(平成21年5月12日)に大相撲がテレビ放送されています。「夏場所」として放映されています。もう一つは、気象庁による夏(これは6月1日からのようです)の季節です。植物は夏の花と言われるのが咲き始めました。
草花をもって四季に分類するのは、なかなか困難です。そこで、美しく咲いている草花を撮影した時を中心に考えて季節を分けてみました。サルスベリの花は夏から秋にかけて咲きます。この花は別名「百日紅」(ひゃくじつこう)というように長く咲きます。夏がおそらく中心の花だろうとは、思いますが、秋にも咲いています。そのような花や、時々季節はずれの花を咲かせることがあります。撮影した時の季節で、四季を決めることにいたしました。みなさまから、いろいろと教えていただければありがたく存じます。
冬の寒さの時に咲く草花はたくましい、といいますか、生命力豊かと言ったほうが良いのかも知れません。私たちは、草花になぐさめられ、はげまされているのかも知れません。